ちくわを穴だけ残して食べる

大阪在住30代士業。

Xpreia XZ premium (G8142)を購入しました

海外では5月25日に発売されていたXperia XZ premium。

海外版を購入しようやく手元に届きました。

いつもは1shopmobileで購入してたんですが,今回はEXPANSYSで購入してみました。

 

購入から到着までの流れ

 前回1shopmobileで購入したときの流れ

chi9wa.hatenablog.com

 今回。

f:id:chi9wa_3:20170531161056j:plain

3月15日 仮注文

5月19日 本注文の確認メール

5月22日 購入の意思表示のメール

5月26日 発送手続

f:id:chi9wa_3:20170531161335j:plain

割と早く届きました。

f:id:chi9wa_3:20170531163406j:plain

EXPANSYSは基本日本語でいけるので楽と言えば楽です。

仮予約をしていたので10$引きで84,787円。これにヤマトのお兄さんに関税3,900円を支払い,88,687円でした。

なんとか9万円までに収まってよかったよかった。

ちなみに5/31現在1shopmobileだと765$で出てます。

Sony XPERIA XZ Premium

 

保護フィルム

今回5.5インチでサイズが大きいので落としてしまったときのことを考えガラスフィルムに挑戦しました。

 

 

これです。

この炭素繊維部分というのがいったいなんのためにあるのかよくわかりませんが,質感もよく薄い,手触りも悪くない,きちんと表面のカーブに沿っているということでおおむね満足です。

ちなみに配送に2週間かかるなんて表示されたりしても実際には1,2日で届きます。

 

またある程度使用してからレビューしてみます。

Xperia X Performance (F8132)を2ヶ月使ってみて

まずは気になるいまいちな点

バッテリー

f8132はバッテリー容量が2700mAh(国内版は2570mAh)で3000mAhを切ってます。

直前に使ってたタブレットxperia z3 tablet compact(SGP621)は4500mAhなのでやっぱり持ちの悪さは気になるところ。

待機時の持ちの良さはいいんだけど,bluetoothとゲームはさすがに消費が激しい。

ただ,気になってた発熱はほとんどありません。

持ち運び,ホールド感

5.0インチの液晶サイズは手の小さめな自分には割とちょうどいいんだけど,ケースをつけると少しずっしりくるのは感じます。

本体165gなのに対してケース(SCR56)が51gなのでぱっと見た大きさからの印象よりは重いな,と。

裸で持つと厚さ,軽さともにちょうどよく,ラウンド加工されている丸みも悪くないので,ケースに飽きるまでは多少の我慢。

指紋認証

最初は何とも思わなかったものの,だんだんと認証の精度が悪くなる気がする。

5つ指が登録できるので,メインの同じ指を3つ,サブの指を2つ登録すべし。

保証がない

最大のデメリット。海外スマホなので故障即アウトです。

キャリアスマホの時は何度か修理(新品に交換)してもらってたので修理できないっていうのは痛い。せめてもの救いとしては,一応ジャンク品で売ることはできるので多少の金銭的回収はできる。

 

よかった点

充電が早い,しやすい

バッテリー容量が少ないことの裏返しで充電がとにかく早い。

しかもキャップレスなのでキャップがちぎれる心配もない。

バイルバッテリーも5000mAhぐらいの小さいもので十分なのもいい。

ストレージ容量が64GB

SIM2がmicroSDと同スロットだからなんだろうけど,これは本当に良い。

microSDを使う必要もないし保存場所だったりアプリ容量を気にする必要もない。

microSDのスロット自体がないっていうのは困るかもしれないけど,普段はケーブルやbluetoothクラウドストレージを使うからmicroSDを使う機会も少ないのでは。

dual SIM dual standby

やっぱり目玉であるデュアルsimは素晴らしい!

仕事上必要で持ってたガラケーのかけ放題をスマホに統一できたし,スマホに統一できたおかげでOKgoogleを使うようになりました。

今更ながらOKgoogle割と便利。

通信費も格安sim+159円携帯なので,スマホ1台で月々1000円程度なのもうれしい。

指紋認証の速さ

認証精度は置いておくと,認証スピードはかなり速い。

カメラの性能

今回かなり力を入れてアピールしていたカメラ性能,確かに使いやすいです。

広角レンズなので映り込む範囲が広く雰囲気よく撮れるうえに,インカメラも撮りやすい。シャッタースピードはたまにもたつくことがあるもののかなり速い。

趣味でテニスをしてるのでSONYのsmart tennis sensorを使っていて,ショットの記録とかを動画撮影してるのも楽しいです。

 

まとめ

グローバル版で電波をきちんとつかんでくれるのか心配でしたが,まったくの杞憂だったので,今のところ満点に近い性能です。

dual sim dual standbyだとmoto G4 plusとかが出てきてるのでもっと流行るといいですね。

 

Xperia X Performance (F8132)を2週間使ってみて。その2

周辺アクセサリ

フィルムとSONY公式ケースを購入。

背面フルメタルなんだからガラスフィルムのみでいっかと思ったんですが,

液晶の端が2.5D加工になってるため左右が0.5mmほど足りない寸法になっており,

ガラスフィルムだと少し目立ちそうなのと,公式ケースが思いの外よさそうだったので,普段裸族の自分もケースを買うことにしました。

 

フィルムはマットで滑りやすければなんでもよかったので安めのこれを。

 

f:id:chi9wa_3:20160710115948j:plain

左右がほんの少しだけ足りない。

ガラスフィルムできちんと端までカバーしているものも出ているようです。

 そしてケースはソニー公式のスタイルカバー(SCR56)を購入

www.sonymobile.co.jp

f:id:chi9wa_3:20160710121113j:plain

f:id:chi9wa_3:20160710121121j:plain

NFCで接続して,カバーを閉じた時の明るさが変更可能。

f:id:chi9wa_3:20160710121130j:plain

 

 

f:id:chi9wa_3:20160710121139j:plain

閉じた状態でカバーの上から操作できます。

f:id:chi9wa_3:20160710121145j:plain

マットな肌触り。それでも防水仕様なので風呂もそのまま。

 

デュアルsimの設定

スマホに変更するついでにガラケーソフトバンクの159円携帯にMNPしました。

これで格安simとの併用で月の通信料が3年間は約1000円。
ちょうどnano simなのでサイズもぴったり。

 

f:id:chi9wa_3:20160710145935j:plain

 

f:id:chi9wa_3:20160710150045p:plain

 

f:id:chi9wa_3:20160710150049p:plain

 2つの電波のうち,左がsim1(格安データsim)で右がsim2(ソフトバンク電話専用sim)。

dual sim dual standbyなので,電話中はデータ通信不可でした。

 

 

Xperia X Performance (F8132)を2週間使ってみて。その1

購入の経緯

今までタブレット(xpeia z3 tablet)とかけ放題のガラケーの2台持ちだったところ,
タブレットが故障したため久しぶりにスマホに戻そうかと検討開始。

xperia z5 premium(ドコモ)を見てると白ロムが高い!7~8万円ぐらい。

なのでどうせならxperia x performance(ドコモ)かな~とか思い情報収集してると,

xperia x performanceのグローバル版だと安いうえにdual simなのでもしかしたらガラケーの分も合わせて1台にまとめられるのでは,と購入を決意しました。

 

購入から手元に届くまで

simフリーのグローバル版スマホを買うなら

EXPANSYS

http://www.expansys.jp/

1ShopMobile

http://www.1shopmobile.com/

の2つのサイトがメジャー。

前回と同じく1ShopMobileで注文しました。

米アマゾンペイメントに登録しないといけないものの,

少し安い,在庫が多い,配送が早い,ということで悪くないと思います。

メールで確認すると, 

2016/6/20(月) 17:27にamazon paymentsから注文の確認メール

2016/6/20(月) 17:40に1shopmobileから注文確認メール

2016/6/21(火) 17:15にamazon paymentsより発送済みと追跡番号の案内メール

f:id:chi9wa_3:20160709224946j:plain

こんな感じで注文から2日半ほどで到着しました。

受取時にはヤマトのお兄さんに国内消費税8%の支払いが必要。

本体619$,配送料30$,クレジット決済レートが104円
消費税を4,500円支払ったので,結局72,000円ぐらい。

ヤフオクを見てるとドコモ版(SO-04H)が85,000円~90,000円ぐらいでした。

 

開封の儀

f:id:chi9wa_3:20160709231514j:plain

f:id:chi9wa_3:20160709231545j:plain

背面が国内版とは違いフルメタルボディ。

sim2はmicroSDとの排他仕様。

ROMが64GBなので今のところ問題なさそう。